| 
 | 
					
						|  | 
					
						|  | 高度情報通信社会に巣立つ、子供たちの「生きる力」の教育 私たちがお手伝いします。
 情報通信基盤の整備や情報機器の技術革新により、ますます高度情報化が進む21世紀。情報教育においても、情報通信社会への対応を迫られております。
 その一方で「生きる力」の教育が叫ばれ、単なる詰め込み型の教育から、子供たちそれぞれの個性を伸ばす教育への転換も重要な課題です。 「ゆとり教育」から改め、より高度で緻密な教育への転換時期となり、様々な社会現象や犯罪の低年齢化の問題をうけて、教育の場に求められるものは、ますます過大になってきました。
 私達コンピュータエデュケーションシステムは、そんな子供たちに何ができるだろうか、何をしてあげられるだろうかを、教育現場の方々と共に考え形にしていく会社です。 |  | 
					
					  |  |  | 
					
				      | 
							| 
								
									| 会社名 | コンピュータエデュケーションシステム株式会社 |  
									| 所在地 | 〒292-0827 千葉県木更津市港南台3-1-1 |  
									| TEL | 0438-30-0031 |  
									| FAX | 0438-30-0036 |  
									| URL | http://www.cs-grp.co.jp/ces/ |  
									| E-MAIL | ces-info@cs-grp.co.jp |  
									| 役員名 | 代表取締役 裄V秀夫 |  
									| 設立 | 平成9年12月 |  
									| 資本金 | 1000万円 |  |  |  | 
					
						|  |  | 
					
					  | 
                          
                            | ●木更津南インターからのアクセス | ●JR木更津駅からのアクセス |  
                            |  |  |  
                            | 地図をクリックすると拡大します。 |  |  | 
					
						|   |  | 
					
						| ▲ページTOPへ |  | 
					
					    | 昭和60年4月5日にコンピュータシステム販売(有)を設立一般企業向け給与・財務・販売管理OA基幹システムの開発を行いながら、特定業種向けのオーダーシステムの開発を行う。
 現在グループ企業も含め千葉県君津市、木更津市、富津市、袖ヶ浦市、茂原市、鴨川市などの地区にユーザー200社あまりを持つ。 同時に小中高等学校向けの教育用コンピュータの設置、保守管理から本製品の全国規模の販売を開始。  平成9年12月、コンピュータシステム販売(有)より「RDS」の開発・販売部門を独立し、 コンピュータエデュケーションシステム株式会社を設立 平成11年10月 コンピュータエデュケーションシステム株式会社 東京支店を設立平成13年12月 企画室設立
 平成14年09月 本社移転
 平成15年03月 千葉元気印企業 ベンチャー賞受賞
 平成19年07月 新社屋完成に伴い、本社を木更津市に移転 |  | 
					
					  |  | ▲ページTOPへ |  |